第60回VYS大会に参加しました!
- matsudaivys
- 2017年2月12日
- 読了時間: 2分
愛媛県V.Y.S連合協議会様主催のもと、松山市青少年センターにて第60回VYS大会に参加しました!
午前中は駐車場の整理や受付のお手伝いを行い、訪れてくださいました来賓の方々や参加者の方などをお迎えさせて頂きました(*^_^*)
最初の実践活動発表では、新居浜工業高等学校や松山北高等学校中島分校、大洲高等学校や愛媛県V.Y.S連合協議会さんの昨年度の活動について知ることができました。各団体で全く異なる活動をしていてとても勉強になりました
私たち松大V.Y.S.部も発表の時間を頂き、昨年度の活動内容や新しく挑戦したことなどを知ってもらうことができました。

昼からは”人形劇団どんぐりさん”の人形劇を観させて頂きました。
私たち松大V.Y.S.部でも人形劇はシアター部門で力を入れて活動してきたものだったので、人形劇の舞台の奥側を見ることができ、とても貴重なことを経験することができました!!
場面の切り替わりや役の動かし方、言葉のひとつひとつなど、技術的な面でもたくさんのことを学ぶことができました。劇のお話はうさぎとかめでしたが、とっても面白くて、昔話でもこんなにアレンジができるんだ!!!と、皆とても驚いていました(*'ω'*)
グループディスカッションでは、高校生から大人の方でグループを作り、VYSの団体に入ったきっかけや入って良かったこと、これから行いたい活動についてグループ内で発表しあい、全体発表を行いました。世代を超えたチームで団結感・一体感を感じることができ、笑顔溢れるとても楽しい時間になりました♪

VYS大会は、私たち松大V.Y.S.部にとってすごく良い経験となりました。
また、他団体の方たちとの交流の大切さを改めて実感することができました!
愛媛県VYS連合協議会様、協力してくださいました方々、また参加してくださいました皆さま、本当にありがとうございました!
コメント