top of page
Recent Posts

VYS大会に参加しました♪

  • 執筆者の写真: matsudaivys
    matsudaivys
  • 2018年2月11日
  • 読了時間: 1分

午前中、高校生・大学生による実践活動発表があり、私たちは部長と副部長が1年間の活動について発表しました。

私たちのほかに、

・古い車いすを修理しアジア諸国に寄贈する「空飛ぶ車いす」活動をしている新居浜工業高校のみなさん

・全校生徒の4割弱がVYS同好会に入っているという松山北高校中島分校のみなさん

・今年度はマジックショーに挑戦するなど新たな活動を続けている大洲高校のみなさん

の発表があり、県内の高校生の方がどのような活動をしているのかを知ることができました。

午後からは、こどもの城に遊びにきた子どもたちに、人形劇やさまざまなブースを通して楽しんでもらう「ふれあいフェスタ」が行われました。

私たちは、「牛乳パックの小物入れづくり」と「ボールプール」の2つを出しました。

その際、大洲高校、大洲農業高校、新居浜工業高校、松山北高校中島分校から計9人の高校生・先生と一緒に運営を行い、交流をする良い機会になりました。

VYS大会は、毎年様々な方々と

交流をさせていただいています。

これからも、愛媛のVYSの

さらなる発展に貢献できるように

頑張ります。

大会の運営をしてくださった関係者の皆様、各団体の皆様、

えひめこどもの城にお越しくださった

皆様、本当にありがとうございました。


 
 
 

コメント


  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page