

じどう児童クラブ
今回は、じどう児童クラブでゲームを行いました♪ 保育園児から小学校低学年の子どもたちが参加していたのですが、学年関係なく楽しくにぎやかにゲームをすることができました。 さぬきという歌を使ったゲームでは、声を出したりジャンプをしたりとパワフルにゲームをしていました!ここでは...


味生児童クラブ
今日は味生小学校の味生児童クラブさんに行ってきました。初めての訪問でしたが、子どもたちはとってもフレンドリーで、たくさん話しかけてくれたので嬉しかったです! 午後からの活動だったので最初に皆で美味しいお昼ご飯を食べ、その後手遊びや歌、風船を使ったゲーム、空気砲の工作を行いま...


粟井児童クラブ
今回は粟井児童クラブにおじゃましました。手遊びや歌を使ったゲームなどをしました。子どもたちがとても楽しんでくれていたので良かったです。 特に、いうこと一緒やること一緒 というゲームでは、子どもたちから先生方、私たちまで楽しくすることができ、とても盛り上がりました。◯×クイ...


まちの学校②
先週に続き、休日子どもカレッジの子どもたちと風船バレーと工作(風鈴作り)と一緒にバルーンアートをしました。風船バレーはいつもと違うルールで行いました!風鈴作りでは、低学年の子たちには少し難しい作業もありましたが、大学生のお兄さんお姉さんの力を借りて完成させることができました...


高浜小学校
今回はいつもお世話になっている高浜小学校のしおかぜクラブさんにおじゃましました。3月にもおじゃましましたが、私たちのことを覚えてくれている子どもたちがたくさんいてとても嬉しかったです。 午前中は手遊びや歌を使ったゲーム、ジェスチャーゲームなどを行いました。特にじぇすゲームは...


まちの学校
本日は、松山市とワークライフコラボによる休日子どもカレッジに参加させていただきました。新入部員の中ではこれが初めてのボランティアだった人もいましたが、とても楽しく良い体験になりました!フルーツバスケットや歌を使ったゲームなどをしました。...


sunモールでお買い物
今日は、中央児童センターで行われた「Sunモールでお買い物」に参加しました。 私たちは、バルーン屋を出店し、新しく増えた仲間とともに、練習を重ねたバルーンアートの成果を精一杯発揮しました。 中でもクマや腕輪型のお花、剣などは特に大人気で、子どもたちから注文が殺到しました。色...


宮前子ども会
宮前の1年生を迎える会に行ってきました。最初は子どもたちも緊張していましたが、自己紹介や大学生のお兄さんお姉さんたちと遊んでいるうちに打ち解けていました。天気も良く外でバナナ氷鬼をしました。みんな元気いっぱい走って楽しそうでした。...


新入生のみなさんご入学おめでとうございます!
少し早いですが、新入生の皆さんご入学おめでとうございます(*^-^*) V.Y.S部は子どもたちと楽しく関われるサークルです! 4月10、11日の18時から説明会を行います(*'ω'*) 平日の放課後も部室を開放しているので、そちらの方にもぜひお越しください!...


高浜小学校にイベントに行ってきました!
高浜小学校の児童クラブに行ってきました。以前も訪問したことがあるため、なかには顔や名前を覚えてくれていた子どもたちがいて嬉しかったです!(^^)! 午前中は、体育館でバナナ氷鬼やミッションなどのゲームを行いました。バナナ氷鬼では、大学生のお兄さんも参加し、体をたくさん動かし...