

中央児童センターにて『ボールプールdeあそぼう』を行いました
今回は、ボールプールを使って魚釣りゲームや宝探しゲームを行いました。動物チームと果物チームに分かれて競い合い、仲間と団結してゲームをしました。子どもたちは最初緊張していましたが、ゲームをしていくうちに信頼感が生まれ盛り上がることができました。 ...


新入部員歓迎会を行いました
私たちは、部員が少ない現状を打破しようと、今まで部員勧誘に力を入れてきました。その結果が報われ、なんと現在、10人もの人が入部してくれました!(写真にあげている集合写真が新入部員です。)そこで、部員全員が仲良くなるため、また、新入部員に我が部のことをしっかり理解してもらうた...


宮前集会所にて子ども会を行いました
宮前集会所にて1年生を迎える会を行いました。いつもは集会所の中で行っていますが、今回は近くの公園を使って楽しく遊びました。しっぽとりゲームを初めて行ってみましたが、やはり子どもたちは走り回ることが大好きで、盛り上がりました。 ...


子ども会に向けて事前活動を行いました!
今回は、23日に行われる集会所での子ども会に向けて事前活動を行いました。今、新入部員が5人入ってくれていて、一緒に本格的な活動を行うのは今日が初めてでした!午前中は工作の試作、午後からはゲームの練習を行いました。新入部員たちも意見をだしてくれて、楽しい工作が完成しました。(...


愛大・松大硬式野球部定期戦にてこどものひろばを開きました
今年も愛大・松大硬式野球部定期戦にてこどものひろばを開きました。今回は砂絵を行いました。自分の名前を砂絵にしたり、周りに絵を描いたりそれを砂絵にしたり・・・。ゆったりとした空間の中、子どもたちは時間をかけて素晴らしい作品を作り上げていました(^^♪子どもたちの発想は豊かなも...


児童クラブで活動しました。
今回は、のんびりした雰囲気で子どもたちと遊べる内容にしました。フラッシュゲームやサバイバルゲームなどのおなじみのゲームに加え、ハンカチ落としや魚釣り、バルーンアートをしました。子どもたちと一緒に、笑いの絶えないひとときを過ごすことができました。...


宮前集会所にて子ども会を行いました
卒業シーズン!今回は、宮前集会所で、「6年生を送る会」を行いました。ゲーム担当を愛媛県VYS連合協議会の皆様で、工作を私たちが担当しました。工作は、飛び出すカードを作りました♪カードには好きなことや将来の夢など、今の自分のことを書いてもらって、思い出に残るカードに仕上がりま...


東温市さくらこども館に行きました
東温市さくらこども館にて伊予東温VYSさんのお手伝いとして活動に参加させていただきました。 小さいお子さんが多く保護者の方も一緒に参加できる内容となっていました。 ゲームをしたり児童館の職員さんの指導のもと石けん作りをしたりして楽しみました。親子が協力して行える遊びや...


よりいっそう松大V.Y.S.部を盛り上げていくために頑張っています!
3月に入り、私たちは来年度の新体制に向けての準備を行っています。特に力をいれていることは、新入生の勧誘のための準備です!そのために今、ビラやパンフレット、V.Y.S.部についての詳しい説明会など様々なことを行っています。新入部員の獲得するためには「どんなことでもしてやるぞ」...


人形劇の練習はじめました
来年度への活動に向け、シアター部門より人形劇の活動をスタートしました!今回はクリスマスにぴったりなお話を作ります。人形の動かし方や人形の作り方などを学びました。初めてのことだらけでしたが、とても楽しく進めることができて充実した活動ができました。...