

第三回ゲーム講習会を行いました!
第3回ゲーム講習会を行いました。 まずカードを使ったミニゲームに挑戦してみましたが、まだまだ改良の余地が見られました。 後半は学祭などで行うお楽しみ会を意識し、グループに分かれてゲームを進行していきました。これまでの講習会では自分のゲームの進行をやり遂げることに精一杯の部員...


はじめまして!シアター部門です♪
こんにちは!私たちV.Y.S.部のシアター部門は、1年生を中心に人形劇、紙しばい、パネルシアターの3班に分かれて活動しています♪ 人形劇はストーリーと人形を自分たちで手作りしました。今考えているストーリーはクリスマスシーズンにぴったりな内容となっていて、幼児から小学生まで楽...


シアター部門にて各班の中間発表を行いました。
部員に各班の進み具合を見てもらい、意見をもらうために、シアター部門の中間発表を行いました。 パネルシアター班はかわいらしい絵が完成していました。これからはセリフ練習を頑張っていきます。 人形劇班は一通り完成していました。人形の動かし方や舞台などの改善点が見つかったので、直し...


ジャックと豆の木園・余戸園にてバルーンアートを行いました。
ジャックと豆の木園・余土園の夕涼み会にてバルーンアート屋さんを行いました。今回は、動物やリボン、剣やお花などの中から子どもたちに選んでもらい、実際に子どもたちの前で作りました。子ども達は、私たちが制作している間もとても楽しみな様子で、プレゼントをするととても喜んでくれました...


第2回ゲーム講習会&クラフト体験会を行いました。
さらなる部門強化のために、第2回ゲーム講習会&クラフト体験会を行いました。 午前中のクラフト体験会ではレジンを作りました。これは、自分たちの物にするのではなく、依頼をしてくださった方々へのプレゼント用として作りました。そうすることにより、緊張感が出て、いい体験会となっていま...


今年は3つのキャンプに参加させていただきました。
5~8日の間に、3つの団体様からキャンプのお誘いがあり、部員が分かれてそれぞれのキャンプに参加させていただきました! 一つ目は、愛媛県V.Y.S連合協議会様主催の「わくわく体験キャンプ」です。1日目は、海水浴やカレー作り、キャンプファイヤーなどをして、子どもたちと楽しみまし...


第一回目のゲーム講習会&クラフト体験会を行いました。
新入部員にゲームやクラフトのことについての技術を向上してもらうために、講習会を行いました。 まずは、ゲーム講習会です。下級生にはひとつゲームを選んでもらい、上級生のゲーム進行をお手本に見よう見まねでゲームリーダーをしてもらいました。みんな初めてのゲームの進行でしたが、最後ま...


V.Y.Sの研修会に行ってきました
青少年センターで行われたV.Y.Sの研修会に参加させていただきました。この研修会は、県にある複数のV.Y.S団体の方々と料理を作ったり、ゲームなどを行ったりするものです。 まず最初に、開会式が行われました。ここでは、V.Y.Sの歴史を学び、V.Y.Sの歌を歌いました。そ...


愛媛大学児童文化研究会様と交流を行いました。
愛媛大学にお邪魔して、愛媛大学児童文化研究会様と交流を行いました。以前から少しずつ交流を持たせていただいており、今回初めて大体的に交流会を開きました。児童文化研究会様には、紙芝居と人形劇を見させていただきました。私たちはまだシアター関係の活動を行って間もないため、伝統あるも...


松山市中央児童センター主催の「わ~キッズタウンであそぼ!!」にてバルーンアート屋さんを行いました。
中央児童センターにてバルーンアート屋さんを行いました。今回は動物やお花、剣などをバルーンで作り、子どもたちにプレゼントしたり、作り方を教えながら一緒に作ったりしました。 バルーンアートに挑戦した子どもたちは、私たちの説明をよく聞いて楽しく作っていました。プレゼントコーナ...